はちみつ梅子の育児記

新米ママの育児奮闘記です。やってみなきゃわからないことばかり!気づいたこと、気になったことを私なりにまとめていきます。

パパママ婚・子連れ婚をしてとても大変だったこと【体験談】

 

f:id:hachiumemama:20191216110314p:plain

こんにちは。1児のママ、はちみつ梅子です。

 

私は授かり婚だったので、娘が生後11ヵ月のときに結婚式を挙げました。

「結婚式はやらなくてもいいかな」と思っていたのですが、妊娠中時間があるときに興味本位で結婚式場の見学に行ったら結婚式がしたくなってしまいました。

見学にいくとついつい気持ちが盛り上がっちゃうよね

結婚式をあげることにはしたのですが、出産前がいいのか出産後がいいのか、出産後なら子供は何歳くらいで式をするのがいいのか迷ってしまいました。

同じように悩んでいる方もいると思いますので、子どもが生後11ヵ月で結婚式を挙げて大変だったと思うことをご紹介したいと思います。

 

準備する時間を確保しにくい

何より大変なのは準備!出産前は「子供が寝ている間に準備すればいいな」「家にいる時間は務めていたときより長いし、たくさん準備時間があっていいかも!」なんてぬるいことを考えていました。

実際子育てが始まると、夜は寝られないし、子供が起きている間は一緒に遊ぶし、寝てくれたら家事をしないとだし、全然時間がありません。

子供が起きてるときは作業ができない!

パソコンを付けると子供は「なんだろう?」とキラキラした目で近づいてきます。マウスやキーボードを触りたがり、止めるともちろん怒ります。手作りアイテムも「私もやりたい!」とばかりに触るので全然進みません。思ったように進まないことは非常にストレスフルでした。

睡眠不足の中で準備できない!

夜は1時間寝たかくらいで起こされて睡眠不足…昼は家事があるしでなかなか疲れもとれません。睡眠不足なので頭も回らず、なかなか思うように作業が進みません。かといって子供が寝てくれている時間を一緒に寝てしまうと、これまた作業ができないという悪循環でした。

赤ちゃんを連れての打ち合わせは大変

私が上げた式場では、結婚式までに衣装打ち合わせが6ヵ月から月1回、進行打ち合わせが3ヵ月前から月2回でした。結婚式場と契約したのが挙式の1年前だったため、実際の子育ての悩みを経験する前に契約。

想像以上に子育てが大変だったため、打ち合わせを前倒しして小刻みに出来ないか聞きましたが契約後だったこともあり、ルールなので無理と一蹴されてしまいました。

もっと赤ちゃん連れに優しい式場を選ぶべきだった…

長時間の打ち合わせは耐えられない!

私の場合、子供が生後4ヵ月から打ち合わせが始まりました。首が座ったばかりで、抱っこひもで抱っこしながらの打ち合わせです。腰座りがまだなので、子供も長時間の縦抱きは疲れるのか不機嫌になりがちでした。

打ち合わせのスペースは他のご夫婦もいらっしゃって、泣き声が他の方の打ち合わせに影響してしまうためか途中からブライズルームや衣装部屋などで私たち家族は案内されていました。

個室の方が私もも気持ちが楽だった

打ち合わせ中に授乳時間が来てしまう!

生後4ヵ月はまだまだおっぱいが主食。授乳間隔は2時間程度で、家でしっかり授乳しても打ち合わせ中には次の授乳がきてしまいます。

控室にも授乳スペースがある式場は良いのですが、披露宴会場付近にしかないと挙式がある日は使用することができず、衣装の部屋を借りたり車に戻ってケープで授乳したりしていました。

暗い雰囲気に子供が泣いちゃう!

打ち合わせスペースは窓のない空間で、落ち着いた雰囲気の部屋でした。大人としては「ムーディー」なのですが、子供としては「息が詰まる」ようで、打ち合わせの部屋に入ると子供が泣いてしまうため、別の部屋に移動させてもらったりしました。

持ち物がいっぱい!

特に持ち込みする予定がなければ大丈夫ですが、持ち込みしたいアイテムはプランナーさんのチェックが入るため、一度持って行きます。赤ちゃん連れのお出かけは荷物がいっぱいです。おむつ、おしり拭き、哺乳瓶、ミルク、タオルに着替え…それに加えて打ち合わせに必要な衣装や資料を持っていくのは大変でした。

当日もハプニング続出

挙式で大泣き…

普通の挙式のような入場をしたため、子供は親族席で兄弟が抱っこしていました。普段は兄弟が抱っこしていても大泣きすることはなかったのですが、慣れない雰囲気とママがいないことから、ずっと大泣き…チャペルに「ママー!ママーーー!!」と声が響きわたっていました。

チャペルの外にいても聞こえるほどだったわ…

披露宴は最高に不機嫌…からの爆睡!

挙式・披露宴を午前中にしたため、朝6時から会場で準備でした。朝5時から子供も一緒に起きて準備したため、披露宴が始まる11時頃には眠たくて眠たくて不機嫌。お色直しは抱っこして入場・テーブルラウンドだったのですが、ラウンド中に寝てしまいました。

お色直し中に授乳が発生!

ブライダルインナーを外すと衣装替えが大変なので、結婚式中の授乳はミルクにしようと思っていたのですが、哺乳瓶では飲まず母乳になりました。

雰囲気が違ってこわかったから安心したかったのかな…

このためお色直しはインナーから調整することになったので時間オーバーしてしまい、ばたばたとしたお色直しになってしまいました。

 

いかがでしたか?パパママ婚は子育てをしながらの結婚式準備で大変なことも多いです。しかし、パパママ婚ならではの演出やパパママ婚だからできる思い出もたくさんあります。子供が生まれてからの結婚式もとても素敵な式になりますよ! 

 

パパママ婚をして「よかったこと」はこちら!

hachiumemama.hateblo.jp

 パパママ婚だからできる「おすすめの演出」はこちら!

hachiumemama.hateblo.jp